商品の詳細
石川県無形文化財手織り牛首紬老舗染め工房白山工房『岡重』お洒落袋帯,(お太鼓柄)手挽き糸゛牛首かがやき帯〝状態: 新品・お仕立て上がり素材:正絹証紙:牛首紬保証書、牛首紬生産振興共同組合、牛首紬認定織物検査合格之証お仕立て上がりの長さ: 約4m50cm色目:鳥の子色加賀の国・白峰村一帯の集落は、古くから自然の玉繭を原料に手機紬が織られていました。耐久性に優れた牛首紬は、釘にかけても破れないほど丈夫と言い伝えられていますので、別名「釘抜紬」とも呼ばれます。経緯(たてよこ)に手座繰り糸を使っているだけあって、その風合いは本当に素晴らしいものです。丁寧な手織りの袋帯ですので、そのしなやかな風合いと丈夫な生地質は、この先も何十年と変わることはないでしょう。1800年代中頃、『岡重』の創設者岡島卯三郎は染色加工を修めた後、京都美術学校(現京都芸術大学)で染色の教鞭を取るなど道を極めました。彼の長男で二代目の岡島重助は呉服の裏地の染色加工を専門に営み、その優れた技術力で高い評価を得、その時代、京都の友禅業界に名を轟かせました。その後戦争により事業は一時中断されましたが、戦後すぐに国の技術保存工場として発展し、三代目は第一回京都府産業功労者賞を受賞しております。その長男、現社長の岡島重雄は友禅染を格段に高い視点でとらえ、小紋や更紗柄のおしゃれ提案を中心に老舗として高級呉服をさらに発展させる一方、1990年には絹製ハンドバック、スカーフなどのファッションアクセサリーに着手。そして研究開発に2年余を経た1993年春、新ブランド「OKAJIMA」を完成、パーティーバックのコレクションはオリジナル逸品として超有名です。牛首独特の紬地は、ところどころに織り込まれた節糸に風合いがあります。大変しなやかな帯地は、鳥の子色の色目で、全体にはグレーや藤色、縹色、黄緑色、山吹茶色、焦げ茶色などの色目で更紗模様が染められています。模様には金彩の縁取りが施され、柄行にアクセントを添えています。上品な地色に個性的な柄行きが品良くまとまったお洒落な袋帯です。●他のサイトも利用の為、突然削除させて頂くこともあります。●メルカリのシステムをご使用されて大幅値下げのご購入をご希望されてもご対応出来かねます。
カテゴリー: | ファッション>>>帯>>>名古屋帯 |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
ブランド: | ウシクビツムギ |
色: | ホワイト系/オレンジ系/ベージュ系 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 鳥取県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

楽天市場】【新品】 袋帯 石川県指定無形文化財 本場牛首紬 白山工房

平和屋-こころ店□極上 石川県指定無形文化財 牛首紬 白山工房 手織り

平和屋2□極上 石川県指定無形文化財 牛首紬 白山工房 手織り 全通柄
本場牛首紬 着物 石川県指定無形文化財 濃グレー 木賊 モダン 白山工房
本場牛首紬 着物 石川県指定無形文化財 濃グレー 木賊 モダン 白山工房
最新のクチコミ
丁寧に箱に入って届きました♪箱を開けてもバッグが整列しており、メインのフォーマルバッグは、想像以上に素敵で、丁寧かつ丈夫な作りに感激しました。注文前の問い合わせで、コサージュを付けると入学式にも対応出来ますとの回答を頂きましたので、付けると本当に華やかになりました。これで慶弔使用できます!布地が傷まないように、コサージュを挟む際は不織布などを一緒に挟んで、大切にしたいと思います。ありがとうございました♪こんなに素敵なのに星4つなのは、皆さんおっしゃる様に、閉めづらいからです。
- -lefua-
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
とても便利なセットをこんなにお安く、すぐに使えて本当に助かりました!ありがとうございます(^_^)
- さとあけ0303
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
商品が届きました。 率直な意見はやはり少し安っぽいというのが印象です。 持ち手が布テープを二枚貼り合わせたようで、本体が横長に対して細い印象です。 大きさはちょうど良い大きさです。 価格もお安いから、あまり贅沢は言えません
- 未奈香48
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
着物・浴衣
-
-
2
モイステーヌIV
その他
¥10,260
-
3
フォトナストロボヘッド
DJ機材
¥8,500
-
4
SONYラジオスカイセンサーICF-5600
その他
¥7,395