商品の詳細
出品のギターは、松岡良治氏の1972年製作の茶ラベル30番です。茶ラベルのギターは松岡ギターの中でも良い材料を厚く使い、がっしりと重厚に製作されており、松岡のギターの中でも評価の高いギターです。また、半世紀以上が経過していますが、松岡ギターの特徴である鳴りの良い音色はまだまだ健在で、使いやすさは抜群のギターです。経年のため、ギタートップに単板の宿命である大小のクラシックが多数入っており、自分で塗装修繕して仕上げた結果、まるで、夕日に映える雨だれのように、風情豊かに仕上がりました。また、ネックにクラックが入っていたため、不具合箇所を厚着塗装して復元できました。特に、バックやヒールとボトム周辺にウレタン塗装の経年変化による曇りが出ています。ギターの材料トップはシダー単板、サイドとバックはローズウッド、ネックはマホガニー、指板はエボニー、ブリッジはローズウッドのようで、当時の贅沢な材料を惜しげもなく使っています。また、シダー単板とローズウッドの音響効果により、華麗で力強い松岡ギターならではの音色が響きます。半世紀を経過して、音色はますます進化を続けているようです。試奏用の新弦を張ってありますので、すぐに試奏していただけます。雨だれ模様のトップの塗装修繕を気に入っていただける、ギター愛好家の皆さまには、シダー単板の豊かな音色を醸し出す、松岡良治茶ラベル30番ギターをどうぞよろしくお願いします。全長:101.5センチ弦長:65センチ弦高:約2.8ミリ 12フレット1弦 約3.6ミリ 6弦ナット幅:約5.2センチボディ厚:約9.6センチプチプチを巻いて段ボールで補強して梱包します。安全にお届けします。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>アコースティックギター |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

クラシックギター 松岡良治 No.30 茶ラベル 1972年 「雨だれ」 - 器材

クラシックギター 松岡良治 No.30 茶ラベル 1972年 「雨だれ」 - 器材

クラシックギター 松岡良治 No.30 茶ラベル 1972年 「雨だれ」 - 器材

2024年最新】松岡良治 ギター M-30の人気アイテム - メルカリ

2024年最新】松岡良治 ギター M-30の人気アイテム - メルカリ
最新のクチコミ
ギター
-
-
3
忍足侑士 もちマス×28個セット
その他
¥18,044