商品の詳細
タイプ···レンズフィルターND3〜ND450(焦点距離70mm以上で使用の場合)サイズ77mm特長1. 偏光効果を起こさない設計 市販の安価帯の可変NDフィルターは、意図しない偏光効果が起きてしまう仕様のものがほとんどですが、このフィルターは偏光効果が起こらない設計ですので安心してお使いいただけます。2. 撥水、撥油コート採用 水や油を弾き、汚れを簡単に拭きとることができます。3. デジタルマルチコート採用 フィルター装着によるフレアやゴーストの発生を抑え、クリアな描写を実現4. 日本製5. 2022年3月25日発売
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>カメラ>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
ブランド: | ケンコートキナー |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 兵庫県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

Amazon.co.jp: Kenko NDフィルター ZX ND16 77mm 光量調節用 絞り3段分

Amazon.co.jp: Kenko NDフィルター ZX ND16 77mm 光量調節用 絞り3段分

KANI NDフィルター バリアブル 可変 ND2-64 (86mm)

62mm ND4-ND64 (2-6 ストップ) 可変 ND フィルターと CPL 円偏光
![可変式NDフィルター 52mm NDX 減光範囲ND2~ND400 16層マルチコーティング 薄枠設計 KF-CNDX52 [52mm] 可変式NDフィルター 52mm NDX 減光範囲ND2~ND400 16層マルチコーティング 薄枠設計 KF-CNDX52 [52mm]](https://image.biccamera.com/img/00000008194517_A01.jpg)
可変式NDフィルター 52mm NDX 減光範囲ND2~ND400 16層マルチコーティング 薄枠設計 KF-CNDX52 [52mm]
最新のクチコミ
重量級一眼レフは、SIGMAのSD1 Merrillを使っていますが、出番が多いのはやっぱり軽量ミラーレス。Olympus PEN Lite E-PL5を約1年使っていました。マイクロフォーサーズだけあって、4/3インチのCMOSセンサーは、ボケもあり(レンズにもよるが)、高感度(常用ISO1600)でとても気に入っていました。最近OM-D E-M5 mkIIが発売され、旧型のE-M5の価格が下がってきたので、思い切って購入。高感度側が上がった点と、低感度側が拡張できる点、5軸手ブレ補正が特徴です。 E-PL5より若干大きく、重くなりましたが、マイクロフォーサーズの小型軽量は、片手で楽々持てます。5軸手ブレ補正は効果抜群で、1/10sec程度の低速シャッターでも効きます。常用ISOは3200までOK。気に入らない点は、気の抜けたシャッター音程度。RAW現像を使えば、いろいろな表現の写真が撮影できます。
- LISMO1207
- 39歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
安かったですし、商品もすぐに届きました。おまけも結構すごい本でした。また利用させていただきたいですね。
- takeyome3
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品