商品の詳細
祖父の大切にしていたコレクションです。1988年の世界2万台限定生産フィルムカメラ オリンパスO-Productです。フィルム35mm F値3.5、シリアルは2426番になります使用頻度は少ないと思います。カメラ、ストロボ共に綺麗だと思います。坂井直樹山中俊治カメラに全く詳しくないので、質問の返事には時間が掛かる事がありますのでご了承ください。オリンパスのサイトよりO・product全自動カメラ発売年月1988年12月昭和63年(1988年)発売のO・productは、ボディー外装にアルミニウムを採用し、円と四角を組み合わせた大胆なデザインのコンパクトカメラ。共通するデザインの専用ストロボは着脱可能です。国内1万台、海外1万台という限定台数が予約制で発売されました
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>フィルムカメラ>>>コンパクトカメラ(フィルム) |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
ブランド: | オリンパス |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 千葉県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

オリンパス O-プロダクト: カメラキッズ通信

【中古】OLYMPUS オリンパス O-product コンパクトフィルムカメラ | 中古カメラ・フィルムカメラを中心に取り揃えるファイブスターカメラ

Yahoo!オークション -「olympus o-product」の落札相場・落札価格

オリンパス Oプロダクト O・product - カメラ、光学機器

Olympus O-Product — Mass Made Soul
最新のクチコミ
値段を考えればかなりいい商品です、画質も悪くありません
- 0708あきら
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
この品質で、この価格なら満足です。操作も簡単で、いい感じです。
- ピッチぴー
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
実際に撮影可能なミニチュアカメラとはいえ今では入手も現像も困難なミノックスタイプのフィルム使用ですので 観賞用と割り切って買うしかないですね。 質感も合格レベルで室内インテリアとして使えそうです。 元々はおもちゃメーカーバンダイの子会社メガハウスが 10年以上前に名カメラのミニチュア版をSHARANというブランドで発売、本機はそのLeicaモデルを形はそのままにYASHICAのロゴに変更した不思議なモデルです。 当時2万数千円で売り出されたのですがYASHICAブランドなら誰も買わなかったでしょうね。 中国辺りの下請けメーカーは欧米日のメーカーから生産委託された製品のロゴを変えて横流しするというのは割とある事ですね。手間暇惜しまねばプリントまで行きつけますがメカ自体がオモチャカメラの成り立ちなので骨折り損んになりそうです。
- sozorakuten
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
フィルムカメラ
-
-
5
自作キーボード Star80 完成品
キーボード
¥17,100