商品の詳細
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>デジタルカメラ>>>ミラーレス一眼 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
ブランド: | パナソニック |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 北海道 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 オレンジ DC-GF9W-D

Panasonic DC-GF9 LUMIX ミラーレス 一眼-

DC-GF9W-D ミラーレス一眼カメラ LUMIX GF9 オレンジ [ズームレンズ+単

パナソニック、自分撮り機能充実のミラーレスカメラ「LUMIX GF10/GF90

パナソニック、自分撮り機能充実のミラーレスカメラ「LUMIX GF10/GF90
最新のクチコミ
主にアウトドアで別売りシリコンジャケットを装着して使っています。 ●大きさ、見た目 大きさは普通のカメラより一回り大きめ。胸ポケットに入るほど薄くはありません。重さはまあまあ。オプションのシリコンジャケットでグリップ感が増します。 ●使い勝手 レンズが出ないためか電源入れて0.5秒くらいで撮影中の画面が表示。その約2秒後にシャッターが切れる。スマホのように数回タッチする面倒もなく、2ボタンでさっと撮れます。 液晶は視野角が広い。スマホでWiFiリモート撮影すると撮影画像は本体へ保存されるのと同時にスマホにもオリジナルサイズで転送も可能。2重バックアップできます。アプリとの連携も良。 A-GPS機能を使うと速い時は起動後10秒足らずで即位完了します。現在地付近の施設名や場所が文字表示可能。GPSデータに加え気圧や高度、水深、カメラの撮影方向までも記録できます。 ●画質(写真) 24mm広角レンズは雰囲気ある風景が撮れます。ミラーレスや一眼とは比べられませんが、ニコンのコンパクトカメラの1/2.3型ハイエンド機S9x00系のCMOSの色味とは異なり、青みがかる傾向があり若干劣ります。 競合他社の200万画素程度の実力しかない塗り絵のDSC-TX30等のソニー機は論外としてオリンパス機やペンタリコー機よりも解像度はどちらかと言えば高いです。 写真の色はたまに青カブリが発生するも自然です。キャノンやソニーのような派手な綺麗さもなく、オリンパスTGシリーズやペンタWGシリーズのような2世代前の褪せた色でもなく見たままが撮れます。 ●動画 見たところローリング歪みは認められず。暗所は弱し。レンズは24mmですがその一部を手ブレ補正に使うため画角は狭いのでアクションカメラ用途には不向き。手ブレ補正はハンディカムほどではありませんが実用レベル。音質は8〜10kHz以上の高音がカットされています。コンサートや電車内など大音量を録らなければ音割れなし。 ●電池 夏場丸1日ロガー機能有効でFHD40分の動画と数十枚写真を撮影して電池残量表示約半分。予想以上によく持つ。 ●その他 夏場に川で水中撮影したところ水温が10度代と冷たく液晶とレンズが曇りました。事前の慣らしは必要です。 ●まとめ 痒いところに手が届く機能が満載。使っていて「これがあれば」という場面がほとんどなく屋外での使い勝手はかなり良いです。顔認識、ペットモードや料理モード等もあるので普段使いも可。
- yosizin
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
デジタル家電の為の保険です。 壊れたときにがっかりしたくないので。 メーカー準拠の保障内容との事なので加入の際は 用件に合致しているかを確認するのが重要です。
- キャラメルマキアート9204
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
2年前の商品なのと、超倍率機も惹かれ迷いましたが 24倍でも十分とのレビュー、F値全域2.8が高評価にて購入。 早速使用しましたが、iAモードでもイイ写真が撮れました。 またピンボケさえなければ、被写体が小さくても トリミングで上手く加工できます。 12Mなので解像度は問題なし。 良い買い物しました。
- lilas.r
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
デジタルカメラ
-
-
1
ヨウジ 様 専用
スマートフォン本体
¥24,920
-
3
メロングリソディンプロ3箱(1箱あたり5,900円)
その他
¥10,089
-
この商品を見ている人におすすめ
-
-
デジタルカメラ
¥15,960
-
デジタルカメラ
¥14,250
-
デジタルカメラ
¥15,390
-
デジタルカメラ
¥15,447
-
デジタルカメラ
¥15,960
-
デジタルカメラ
¥14,250
-
デジタルカメラ
¥14,250
-
デジタルカメラ
¥15,390
-
Windowsノート本体
¥8,721
-
Androidタブレット本体
¥10,259
-