• Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
  • Rolleiflex 3.5a /ZeissTessar OH済み フィルム付き
オリジナル  Rolleiflex OH済み フィルム付き /ZeissTessar 3.5a フィルムカメラ
  • 当日発送
  • 送料無料

オリジナル Rolleiflex OH済み フィルム付き /ZeissTessar 3.5a フィルムカメラ

お気に入りブランド
販売価格 :

26880税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
オリジナル Rolleiflex OH済み フィルム付き /ZeissTessar 3.5a フィルムカメラ
販売価格:¥26880 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

この前メルカリで購入致しました。上から見るスタイルが調子良くて大変気に入っていたのですが、手放すことにしました。コンディションはバッチリで、シャッター、その他しっかりと作動します。120フィルム一本付き 冷凍保存以下、前オーナーさんの説明文になります。『ローライフレックスの3.5A ツァイステッサーバージョンです。完全整備済みなので直ぐに撮影可能です。ビューレンズ、テイクレンズともカビ、クモリ、キズはありません。チリも目視で確認する限りありません。レザーも綺麗な状態です。ファインダーはマミヤの明るいマットスクーンに交換済みですのでピント合わせも楽だと思います。※スクリーンは中古品のため使用感あり。下二ヶ所の角に弧状の跡がありますがフォーカスに影響する場所では無いと思います。※また、若干のひっかき痕がありますがピント合わせには影響しないと思います。スクリーンを固定する金具2個のうち1個が劣化して折れてしまったため新品のステンレス製互換パーツをアメリカから取り寄せて装着しております。またオリジナルのスクリーンもお付けします。部品の細かなところまで清掃、注油しピント、シャッター速度も調整済みなので快適に使用できると思います。ただしあくまでも年代品のオーバーホールとなりますので新品級の品質をお求めの方はご遠慮ください。写真の他スプール、レンズキャップが付属しますレンズキャップは連結式のプラスチックかぶせ式になります。』コレクション目的ではなく実際にフィルムで撮影をしたい方にオススメします。
カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>フィルムカメラ>>>一眼レフカメラ(フィルム)
商品の状態:目立った傷や汚れなし
ブランド:ローライ
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:茨城県
発送までの日数:1~2日で発送

商品の説明

最新のクチコミ

★★★★★

簡単な日本語のマニュアルは下記です。 1.電源/操作ボタン 2.カメラレンズ 3.USB 4.SDカード 5.リセット 6.表示ランプ A、電源ON:ボタン1を長押し、オンの状態にさせます(青ランプが点灯します)。 電源OFF:オン状態でもう一度ボタン1を長押すと、オフ状態にさせます(緑ランプが早く点滅してから消す)。注意:電源残量の低い場合、青ランプが速く点滅し、装置は自動的に電源を切ります。 カード容量がすでにない場合、緑と青ランプが速く点滅してから、装置は自動的に電源を切ります。 B、通常録画:電源を入れると、装置は自動的に録画が開始します(緑ランプが数回点滅する)。もう一度ボタン1を押すと、録画データが保存され、録画スタンバイの状態に入ります(青ランプが点灯する)。 C、録音:録画スタンバイ状態で、ボタン1を2回押すと、青ランプが点滅し、録音が開始します。もう一度同じようにボタン1を押すと、録音データが保存され、録画スタンバイ状態に戻ります。 D、静止画撮影:録画スタンバイ状態で、ボタン1を3回押すと、静止画モードに入ります(青と緑ランプが交替点滅する)。 その後、もう一度ボタン1を押し、写真を撮影します(青ランプが速く点滅する)。同じようにボタン1を速く3回押すと、録画スタンバイ状態に戻ります(青ランプが点灯する)。 E、動体検知:録画スタンバイ状態で、ボタン1を4回押し、動体検知モードに入ります(青と緑ランプが同時に遅く点滅する)。装置の周囲に移動物があれば、自動的に録画します(青と緑ランプが早く点滅する)。数秒後、移動物がなければ、装置は自動的にスタンバイ状態にさせます。 注意:録画中、ボタン1を押すと、手動停止します(青と赤ランプが同時に点滅する)。 F、解像度選択: a、装置とパソコンを接続してください。 b、リムーバブルディスクで名前をFramesize.txtのテキストデータを作成し、データ中で0/1/2を入力してから保存してください。 c、本体はパソコンから外し、電源がOFFにさせてください。 d、次回から設定された解像度になります。 注意:「0→1280*720 1→640*480 2→352*288と表示されます

  • besa1728
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★★★

商品の注文から到着まで、3日間でした。充電が完了したら、試し撮りしたいと思います。

  • らいおん1970
  • 34歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品