商品の詳細
レオタックスの最上位機種、レオタックスFVです。画像を良くご覧になってください。ここまでの美品はなかなか出品されないのではないでしょうか。OH済です。作業内容は画像をご確認ください。一点問題があります。この機種には50mmのフレーム枠が搭載されているのですが、そのフレームが揺れるのです。ブルブル震えたり、シャッターを切った瞬間に動いたりします。動かない時もありますが、動く時もあるという状態です。それを踏まえても、この外観で中身もしっかりしているものは手に入りにくいかと思います。バルナックライカの完成形とも言えるカメラです。お探しの方如何でしょうか。
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>フィルムカメラ>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
ブランド: | ライカ |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 鹿児島県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

World Leica Copies - Japan - Leotax

Leotax FV ボディ レオタックスFV レンジファインダー 1958-9年発売

レオタックス LEOTAX FV + トプコール Topcor-S 5cm F2 Lマウント L39

Yahoo!オークション -「レオタックスカメラ」(家電、AV、カメラ) の

2024年最新】レオタックスの人気アイテム - メルカリ
最新のクチコミ
観劇用として、ネットで調べた結果、コニカミノルタのUCIII6x16とキャノンの5X17の2つに絞られ、母の分と二つ購入するつもりだったので、上記2タイプを購入。まだ観劇には使用してませんが、家の周りを見た感じを報告します。両者とも大変見易い。夕方薄暗くなってから使用しましたが、ぜんぜん問題なく大きく見れます。視野(視界)の広さと明るさと眼鏡時の使用に関しては、若干5X17が優勢。軽さと視度調節有り(左右の視力が違うときに便利)と倍率については、UCIII6x16が優勢です。母と二人で、見易さに感動しました。今までは大倍率のものが優れていると勘違いしてましたが、観劇には4倍〜あっても8倍が限度だそうです。家にあるケ○コーの25倍を前に使用したとき、頭がクラクラボケボケでした。使う人によって、どちらを選ばれても後悔しないと思います。
- 犬猫1128
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
知人より頼まれて購入、対応が早くて驚きました
- ひなりなまさなお
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
フィルムカメラ
-
-
4
iPad Air2 64GB 訳あり
iPad本体
¥7,225
-
5
モバイルWiFi
ルーター・ネットワーク機器
¥6,800